//
表示中
カスタマイズ, Car

フィット(2008年GE6)のUSB電源確保 Part 2

惨状何もサボっていたわけでは無いのです。ただ収拾が着かずに順延になっただけです。ですので昨日は大分まで音無井路円形分水を探しに逃げちゃったし(笑)
それでも一昨日はご覧の通り、外せるところは全て外して過去に行った場当たり的な増設作業全ての精算を行っているのです。コレをしないと先に進めない気がして。
そもそも、これだけ苦労している理由はいくつかあるのですが、
1)カロッツェリアのHDDナビが初期モデルの使い回し(これで3台目の車)で、地デジ対応していないがために外付けで1SEGチューナーを取り付けた結果ケーブル類が増えた
2)コレに合わせてフィルムアンテナも地デジ対応の社外品(HITACHI製)にしているので、自ずと電源確保等でケーブルが増えた
3)スピーカーをFはBostonAcoustic製17cmにし、デッドニング加工までしているのでスピーカーケーブルも自ずと社外品使用でケーブル取り回しが面倒
4)Rスピーカーもコレに合わせてKENWOOD製のコンポーネント17cmで、これまたスピーカーケーブル取り回しが大変
5)オーディオに合わせて電源をバッテリー直+リレーにして音質確保、およびマイナスもバッ直でケーブル引き回し
6)細かいところでグローブボックス、センターコンソールの夜間照明が無く大変だったのでエーモンの白色LEDで照明自作、そのイルミネーション用ケーブル引き回し。
7)更にはETC、ドライブレコーダーのケーブル引き回し
と、こんな感じで自分で書いていてもゾッとする構成。いらなくなったケーブル類も面倒で残しているしで。
この整理をしないと次には進めない5年目フィットなのです。IMG_1306オーディオ裏はこれだけのケーブルを入れているのに、意外にもまだ余裕が。IMG_1307グローブボックス裏は既に電源系でお手上げ。
ということで1日掛けて整理をしたのですがマダマダ収拾着かず。で、昨日は逃避、本日も逃避でした。ここで少しだけ進んだのは
1)エアコンのフィルター清掃、交換時期到来と判断して発注
2)リアモニターの配線を抜本的にやり直し、ヘッドレストボスを利用してシート中を配線することに成功リアモニターの配線少しは進んだのです。ついでに
3)GSにあった機械、オゾン脱臭(300円)に惹かれて実施(これはペットを乗せるだけに効果絶大)
以上です。まるで配線に進んでいない・・・逃避・・・ですね?(笑)
次回は次の週末まで待て!なのであります。

ディスカッション

フィット(2008年GE6)のUSB電源確保 Part 2」への2件のフィードバック

  1. なんだか大変な状態に^^;

    投稿者: romeosierra | 2013年5月6日, 6:01 pm

コメントを残す

投稿者

アーカイブ

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
幸せのこころとかたち上田祥広

人は何のために生きるのか。なぜ苦しくても生きなければならないのか?生きる目的は何か?その答えが仏教に教えられている。みんな仏教というと言葉は知っているが、そこにどんなことが教えられているか知らない。この仏教について知りたいけど、本を読むと難しいなあと感じるあなた。仏教についてサルでも分かる、分かりやすい教えを聞いてみませんか。仏教について一から知りたい人のためのサイトです。

狂ったトウモロコシ

活動報告とか記録 low-tech film / computer game

ななのにじいろ

ナナアート・切り絵作家 にじいなな のブログ

波まかせ

ふじたプロの人生波まかせ